新たな通商ルール戦略研究会
従来の通商政策の外縁が大きく広がり、「自由な貿易」以外の価値を如何にルールに反映させていくのか、どのような形でそのバランスを取っていくのかが課題となっています。
研究会では、こうした非経済的関心事項における紛争事例を前提としたケーススタディ等を通じ、WTOルールとの整合性や問題の背景などを探り、今後の規範化、あるべきルール構築に向けての検討を行います。
【進捗状況】
〇安全保障例外
GATT21条安全保障例外等に絡む事例検討を実施
〇デジタルデータ保護
データ流通と保護及び米欧中と国際動向について検討を実施
〇環境
国境調整措置とWTO整合性について検討を実施