平成26年度 国際情勢シンポジウム
「~ベトナムの中小企業の現状と今後の展望~」
主催:(一財)貿易研修センター、九州経済国際化推進機構(九州経済産業局、(一社)九州経済連合会)、(一財)九州地域産業活性化センター
日時:平成27年1月27日(火)13:30~16:30
場所:ハイアットリージェンシ-福岡 2階 リージェンシーⅡ (福岡市博多区博多駅東2-14-1)
開催結果(概要)
•ASEANの中でのベトナム経済のポジションや、ベトナム政府の裾野産業支援戦略などについて説明するとともに、中小企業の進出時の留意点なども紹介。企業や関係機関など58名が参加(事前登録72名、当日参加58名)。終了後も講師への個別の相談が相次いだ。
•参加者の78.2%がシンポジウムについて「大変満足」もしくは「満足」と回答。
•「手際よく概要の説明があり、ベトナムのみならずASEANその他との関連も分かった。」「内容が分かりやすかった。」という評価があった半面、「ベトナムによる投資優先業種と非優先業種の取扱いの違いが分かりにくかった。」との声もあった。
詳細は別添PDFのとおり
PDFが表示されない場合は、リンク部分を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択頂き、ダウンロードしてご覧いただくか。またはこちらの内容でAdobeReaderの設定変更をお願いいたします。
(敬称略 / 講師肩書は講演当時 / 文責:国際経済連携推進センター)
※CFIECサポーターズ(無料)にご登録いただきますと、講演会、シンポジウム開催のご案内、2010年度以前の各会及びシンポジウムページ下部に掲載されている詳細PDFとエッセイアジアをご覧いただける、パスワードをお送りいたします。

担当:総務部