平成23年度 海外医療人材育成事業
概要
下記の通り、新規研修、短期研修を実施し、インドネシア6名、タイ、ヴェトナム各2名、チェコ1名の計4か国11名の医療専門家を招聘する一方、インドネシアへのフォローアップ派遣を実施した。
内容
招聘
実施時期:(春季新規研修) 2011年6月6日~8月3日
(秋季新規研修) 2011年9月5日~10月29日
(短期再研修) 2011年7月4日~16日、2011年7月9日~30日、2011年7月25日~8月6日、2011年10月17日~28日、2012年3月5日~17日
被招聘者所属機関
(春期新規研修)
・インドネシア大学チプトマングンクスモ病院
・チョンブリ病院
(秋季新規研修)
・インドネシア大学ペルサハバタン病院
・チュラロンコン大学病院
・チョーライ病院
(短期研修)
・インドネシア大学チプトマングンクスモ病院
・ハノイ医科大学ヴェトドク病院
・インドネシア大学ペルサハバタン病院
・チェコ国立臨床・実験医学センター・糖尿病センター
派遣
(フォローアップ派遣)
虎の門病院の医師を1名ずつ2度に亘り、ジャカルタのインドネシア大学医学部附属チプトマングンクスモ病院に派遣した。
2011年11月28日~12月3日、研修生OBを含む同院脳神経外科医師に対して、脳神経血管内治療に関する講演と手技指導を行うとともに、同年12月5日~10日、研修生OB他100名を超える現地皮膚科医師に対して、皮膚腫瘍及び巨大母斑等の診断と治療についての講演、皮膚外科手術の手技デモンストレーション、実地指導を行った。

短期研修生による腎移植手術の見学

秋季新規研修生による(株)テルモ メディカルプラネックス訪問

インドネシア大学医学部付属
チプトマングンクスモ病院における講演

インドネシア大学医学部付属
チプトマングンクスモ病院における実施指導
担当:総務部